お知らせnews
ちょっと奮発♪枝豆と岩ガキで乾杯
2024年7月31日
今年も大雨による被害に見舞われた7月の県内ですが、雨の季節もようやく終わり、
 夏祭りの季節を迎えています。
 蒸し暑い夜風にのって聞こえてくる祭りばやしの練習の音にも、
 本番さながらな真剣みと熱気がこもってきました。
秋田の祭りと言えば竿灯まつりなどが有名ですが、
 他にも白瀑神社のみこしの滝浴びのようなユニークな祭りもあります。
 その白瀑神社のすぐそばにあるのが日本酒「山本」で有名な山本酒造店さん。
 その名も「白瀑」という、適度な雑味とキレのある純米酒も造っています。
夏のアテの代表格である枝豆と、
 八峰町岩館産の岩ガキを、この時期しか食べられないことを言い訳に、
 ちょっと奮発してみました。
祭りと花火の8月、仲間の輪に1本置いて、わいわいやってください。
※弊社社員個人の感想です。



